大変でした!!

2003.06.28

前回の everyday の後昨日まで pienihuone の i-Book が不具合を起こし続け解決できず更新できなかったこと、メールを頂いた方々にお返事出せなかったこと、お詫びいたします。それはもう精神的に疲れました〜、、HP のいろいろの多くをやっていただいている友人に見てもらい、深夜まで修復作業していただきこうしてまた、皆様と楽しめる時間ができたことがとっても嬉しいです!!一時はどうなるかとイライラ!!でも無事復活です!!大切な皆様からのメールや、開店当時からの撮りためた写真も無事に救出できました、友人にはもう感謝の嵐です!!いつも見ていただいている方々にまた、見ていただくことができて嬉しいです! また、よろしくお付き合い下さい。。 今日待っていたんです、楽しみに!『spoon』mina perhonen のムービーングコレクション CD-ROM 付きです。秋冬のお洋服を着て動いてますよ!!なかなか、お店に並ぶまで着た感じや動きのある雰囲気判りませんでしたよね、これで、かなり想像できます。素材感も感じるし、人のぬくもりと動きがあるのでお洋服たちが息を吹き込まれていきいきしてます。皆さん是非見てみて下さいね、本の中にももちろん mina perhonen がコーディネートで見られます。素敵でしたよ!! 秋冬がますます、楽しみになってきました。がんばって暑い夏を乗り切りましょうね〜。。今日は i-Book 復活もあってとても嬉しい日!!

なんだか久しぶりです。

2003.06.22

少し、everyday 空いてしまいました。。最近時間が空くといろんな方々の HP のぞいてい楽しんでまして、自分の HP の事うっかり空けてました!!昨日 piuenihuone の外のベンチの横に作りかけてほったらかしていた箱庭に『仲田本通商店街』(いちおう pienihuone も加盟してるんです)の方々が街路樹の下に花を植えていたので丁度お店の前も苗を植えて下さいました、一緒にお手伝いしながら?というかくっついて話しながらお水やりしたり、楽しかったです。日々草だそうです。 『毎日水やってよ〜、たのむよ〜』ット言われ、責任感じました。今日もちゃ〜んとお水あげましたよ、育って行くのが楽しみですね。ミミズがいたりするんですよ!感動!土を触っているとき気持ち良かった! 梅雨のひと休み、いつまでかしら、、気持ち良い週末でした、ちょっと?いやいや結構、、暑かったですが。。。週末にかけて名古屋近郊、遠方からのお客さまがいらして下さって、初めてお会いする方々との時間も楽しかったです、又是非お待ちしております。ありがとうございました。

休み明けました。

2003.06.19

2日間の連休もあっという間に過ぎ、いつもの日常に戻りました、お休みは実家へ顔を出したり、多治見現代陶芸美術館へ展覧会(ロシアアバンギャルド陶器展)見に行ってきました。それはそれは素敵な場所でロケーションと建物がかなり気にいってしまいました。以前ご紹介した事のある『ももぐさ』から近いですよ。多治見って素敵な所ですね。もっと知らない良い所がまだまだありそうです。またご紹介したい気持ち良いお勧めの場所になりました。 このお花!?トリュフと言う名前でした。。。ホント?でも、とっても可愛いでしょ。つやのある芝の固まりのようだけど、優しいです。綺麗なグリーンでこのじとじとを忘れられるかなと思って連れて来ちゃいました。 web みて、、と easy traveler 買いに来て頂いてます、嬉しいです。私も暇を見つけて楽しんでます。またご紹介させて頂きますね。